総合 (1st) The Maiden in the Forest:BEST 1-PLAYER/BEST GRAPHIC DESIGN (2nd) Do Not Forsake Me (Oh My Darling) (3 […]
ちょっとしたネタを作りたくなったので1日コードや仕様書と格闘した。
今回学んだことはいつまで覚えてるかねぇ……
食品スーパーの店長として商品の仕入と売却を行うゲーム。
その日やってくる客の情報を元に商品の仕入と陳列を行い、顧客の需要に応じて商品を売っていきます。
割引券で余っている商品を代わりに買ってもらったり、陳列棚に商品を卸しなおしたりするなどして顧客の要望を継続的に満たし、より多くの利益を得ましょう
公式トップのウィジェットだとリツイートされたものが上に来るので、 リツイートを除外するようにしてみた。 ついでに画像も非表示にした。 #ゲムマ -RTに関するツイート やっていることといえば「-RTでRTを含むつぶやきを […]
中の人が作成したゲーム紹介動画のリストへのリンクです。 Youtube用 ニコニコ動画用 紹介ゲーム Pairs/バリアント Land 6 Elevenses for One Case #27
Case #27のプレイシートで遊べないかの思考実験。
最終的にいわゆるランダム抽出システム化するオチにはなりそうです
少し前にTwitterで出たネタを勝手に膨らませてみた。
後悔なんてあるわけない
テイク・イット・イージー、ストリームスなどと同タイプの多人数ソリティアゲームです。
順番に読み上げられる数字を得点方法の異なる3つのカテゴリに記入していき、より多くの得点を得ることを目指します。
前はできなかったけど動作報告を見かけたので挑戦
いつまた再インストなどの作業が来るかわからないので、一度手順メモを残しておくことにしてみた
無事に動いてる(Win7 Pro)ので、まぁ参考になると思います
昨年末にかけて行われたBGGの「18枚マイクロカードゲームコンテスト」の最多得票作。
時計の仕組みを上手く活かしたゲームシステムと手軽さが好評だったようです。
Comments