Realm Coins

プレイ人数:2~5人
プレイ時間:10分
対象年齢:13歳以上

BGGの紹介ページ   コインの通販サイト

今回紹介するのは少し毛色の変わったPrint And Playゲームです。
元々はKickstarterでオリジナルコインセットを提案していた時に、付随ルールとして用意されたものです。

ファンディング自体は成立しており、現在でも通販でコインを購入することが可能ですし、BGGの印刷用のコインシートを利用して自作することも可能です。

ゲーム自体は単純な握り競りになります。ただし、セルに使用するコインはそれぞれ表と裏どちらの面で提示するか決めておかないといけません。このため、握り競りのシステムながら衝立の裏でコインを並べることになります。

コインの価値は金貨:5/銀貨:3/銅貨:1となります。

全員が提示を決めたら一斉に公開します。そして、各コインの能力が種類別に発動していきます!

1.王の護衛(金貨):騎士を同時に提示しなかった場合、王はそのプレイヤーの手元に戻ります。

2.農民の集団(銅貨):農民を4枚以上提示していた場合、4枚目以降は1枚につき1ではなく2の価値を持ちます。

3.猪の突撃(銅貨):同額を提示していた時のタイブレークとなります。
  猪も同数だった場合、その人達は同着順位となりますがコインの獲得はできず、提示したコインを手元に戻します。

4.騎士の探索(銀貨):提示額の低い人から順に、自分の順位が変わらない範囲で提示していた騎士を自分の手元に戻します。
  ここで全員の提示額と順位が決定し、最高額を提示した人から順に場のコインを受け取ります。

5.グリフォンの急襲(銀貨):場のコインを受け取るとき、提示したグリフォンと同じ枚数だけ1つ上位の人が提示していたコインと交換します。

6.ワイバーンをなだめる(金貨):場から金貨を1枚も獲得できなかった場合、提示していたワイバーンと同数のコインを追加で支払います。

全員がコインを獲得すれば場のコインを価格順に並べ替えます。
そして、最も価値の高いコインセットにコインを1枚追加し、次の競りを開始します。

この競りを繰り返し、手元のコインの価値が合計40以上になった人がいればゲームは終了します。
最終的に所有しているコインの価値が最も高い人が勝者となります。

トップが同額であれば、単独トップが決まるまで競りを追加で行います(このサドンデスでは40の制限はありません。とにかく単独トップになれば勝利です)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください