神聖巫連盟 : 国内業務用掲示板

国内業務の相談などを行うための掲示板です
添付可能なファイル拡張子:gif, jpg, png, txt, htm, lzh, zip, csv, xls
一部の文字(丸囲み数字、ローマ数字など)は表示できない環境もあるため、自動的に修正がかかります。

連絡事項は下に移動しました。
その他の掲示板
  新規投稿 ┃ツリー形式 ┃スレッド形式 ┃一覧表示 ┃トピック形式 ┃記事検索 ┃表示設定 ┃過去ログ ┃藩国トップ  
379 / 975     ←次へ | 前へ→

20101112相談ログ
 御奉梗斗  - 10/11/16(火) 22:14 -
(22:15) 藻女: あぁそうだ学校の事だけど
(22:16) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 犬士も一緒に編成するんですね>力入れる
はい>学校
(22:17) 藻女: 学科外の授業取得制度を書くならば、他の学科の講義でも取れる事を特別なものとするんではなくて、逆にその学科でなければ取れない物もあることを言う形にしておいて
(22:18) 御奉梗斗@神聖巫連盟: その学科を選ばないと取得できない授業や講義がある、という設定を組む。ということですね?
(22:19) 藻女: あまり重要度を高くせずにね 書かなくてもいいくらい 本筋以外は軽く、伸ばしたいものを重く書いた方がいいみたいだから
(22:19) 藻女: 逆に本筋を本来とは違う物にするというのも戦略次第ではいいみたいだったんだけどね
(22:22) 御奉梗斗@神聖巫連盟: かるーく、特定の学科を選ばないと取得できない授業がある。というようなことに触れればいいくらいですね

学科によっては、特殊な授業を受けられることがあります。程度で描いてみます
(22:23) 藻女: いえ、その学科の特徴というか紹介で違いについて触れるくらいでいい
(22:23) 藻女: その度合いはいいんだけど
(22:25) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ふむ、わざわざ別項目書くわけじゃなくて、学科紹介内で「この学科は○○に力をいれています、生徒が望めば他学科の授業を受けることもできます」程度でいいでしょうか?
(22:28) 藻女: たとえば、建築学科であれば実際に自分で建築をする事ができるような場所があるとか
(22:28) 藻女: 最初は実験棟みたいなの考えたけれど、建築するのに棟じゃ無理だね
(22:29) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ああ、コンクリートや煉瓦の耐久実験できる場所があってもいいとは思いますが>実験棟

実験棟の規模にもよります、普通に家一軒くらい建てられて、耐震実験とか出来る場所もありますし
(22:30) 藻女: いえ、そういう意味での実験棟ではないです
(22:31) 藻女: 何か特別棟を作ってそれぞれそこでしかやらないようなの蛾と思っただけ
(22:33) 藻女: 建築学科は芸術系にせよ工学系にせよ実際に作る部分があって、都市設計学科は模型程度でいいかなと主他
(22:33) 藻女: 建築設計学科も模型程度か
ただ、どれも最低限度の建築能力はあるべきかなとも思う
(22:38) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ああ、なるほど……。
学科ごとに、そこでしかやらないものを作っておくっていうのはいいかもしれませんね
基本的に、各学科共通の建築スペースは作る感じで?
(22:39) 藻女: それは、校外でそういうのが出来る場所があるみたいな形でいいかなと
(22:39) 藻女: 作る物を考えてみようかまず<共通
(22:41) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 何作ります? 建築実験場と……>共通
(22:41) 藻女: いえ違う
(22:42) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 共通施設でつくるもの、ですか?
(22:42) 藻女: 各学科で共通で覚えておくべき建築技術について、学ぶためには何を作る必要があるか
(22:42) 御奉梗斗@神聖巫連盟: >違う
(22:42) 御奉梗斗@神聖巫連盟: なるほど>学ぶために必要なもの
(22:43) 藻女: 細かい作業は校内で出来る場所を作れるだろうけれど、大きなので実際にやって覚えておくべきこと
(22:44) 藻女: たとえば、屋根の葺き替えとかは参加者を募集して実際にどういう作業を必要とするのか学べる機会を講義外で用意すればいいと思います
(22:45) 藻女: でも、最低限覚えておくべき部分はあるんじゃないかと思うのですよ
(22:46) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 基本は授業などで学ぶとして、応用として体験できる現場があってもいい、っていうことですね?>最低限覚えておくべき
(22:47) 藻女: いえ、基本で学ぶべき事はあり、それはおおむね講義や校内で実際に試して学べる部分が多いだろうけれど、実際に作ってみないとわからない部分があると思うという事です
(22:50) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 講義で学んでも、実際にやらなきゃわからないことがある、ということですね

そういう、やらなきゃわからない系のことを各学科並べていくようにするわけですね
(22:51) 藻女: いえ、まず各学科共通している部分から
(22:51) 藻女: 場所は校外学習の場所を用意という方針でいいでしょうから
(22:51) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 共通でやるべきもの、ですね
(22:52) 御奉梗斗@神聖巫連盟: まずは、基本的な家の建築ですよね
(22:52) 藻女: いえ、それが何なのか
(22:53) 藻女: 世界共通でだからね?<基本的な
(22:53) 藻女: 東国建築なら国内で探せるでしょうけれど、それ以外の基本的な家というのが
(22:54) 御奉梗斗@神聖巫連盟: NW共通の……
東西南北+はてないでそれぞれ違うような感じですものね
(22:55) 藻女: えぇ、それぞれの基本的なのが学べるといい
(22:57) 御奉梗斗@神聖巫連盟: んー、難しいですね。各国ごとに大きく違うと思うので、共通規格はない感じが
(22:58) 藻女: いえ、各国毎の基本だよ?森国なんてくくりじゃなくていい
個人ごとの差異が大きくなったら問題となるけれど
(22:59) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ああ、宰相府や神聖巫連盟など、藩国ごとの基本 ってことですか
(22:59) 藻女: えぇ
(22:59) 藻女: まぁ合併国は二種類くらいあるところもあるだろうけれど
(23:00) 藻女: ただ、ある程度は国が違ってもだいたい同じという所もあるだろうから国の数よりは減るでしょうけれどね
1つわかれば後は応用できるのはあるでしょう
(23:02) 御奉梗斗@神聖巫連盟: んー、NW全土に「建築の基本」がいくつあるか質疑して、それぞれの模型を建てておくというのはどうでしょう?
(23:04) 藻女: 考えてみたけれど、別にこちらが指定しなくても各国の建築の特徴を座学で学ばせた上で、みんなで特徴的なのをいくつか作ってみたらいいなと思った
これはグループ分けしなきゃだけど
(23:06) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 座学で学ばせたあと、いくつかの班に分かれて特徴的な部分を作らせて見るってことですね
(23:06) 藻女: ちゃんとしたのを作らせる
(23:07) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 何処が特徴的なのか、なんでこうなるようになったのか、を実際に作らせてみるってことですね
(23:08) 藻女: 教育実習の前にも座学、校内での実習の練習があって教育実習があるように、校内で部分的な工作練習や、ミニチュア(模型)を作ったりしたうえで実際に作るというのもやると
(23:10) 御奉梗斗@神聖巫連盟: なるほど 座学→工作練習→ミニチュア作成→本物建築 という流れで段階を踏んでやるんですね
(23:12) 藻女: 一年でこれはやっておきたい
(23:14) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 一年の後期か、前期の終わりにやりましょうか?
(23:16) 藻女: よし、1年と2年でやることにしよう
(23:16) 藻女: 一年の時はよくわからないままで、二年の時は中心になってという形で
(23:17) 御奉梗斗@神聖巫連盟: では、一年目には骨組みまで 二年目には丸々一軒完成させるという感じにしますか?

それとも、一年目から一軒全部建てますか?
(23:18) 藻女: いえ、1年、2年が合同でやる 合宿みたいな形でやるのがいいか、お祭りみたいなのにするのがいいかはおいといて
(23:18) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ああ、なるほど。 一年生と二年生で一緒に建てよう ってことですね
(23:25) 藻女: この場合の問題は廃棄物と、イベントの場合はどういうものにするか 後は何がある?
(23:28) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 建てた家の解体も必要ですよね あとは……んー、あとはイベントの方針によるかと
(23:29) 藻女: 方針よりもまずどういう内容のイベントにできるかじゃない?
(23:31) 御奉梗斗@神聖巫連盟: そうですね、どういう内容にできるかな……

お祭り系か、授業系か この2つになると思うんですが
(23:39) 藻女: 授業系はイベントではないでしょう
(23:40) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ああいえ、お祭りのような雰囲気ではないというような意味ですね
合宿のように篭ってやるというか、公開はしないというような感じです
(23:41) 藻女: それではここでいうイベントじゃないですね
(23:45) 御奉梗斗@神聖巫連盟: イベントの解釈が違いましたか 失礼しました
(23:46) 藻女: 合宿もイベントだし
それだとね
(23:46) 藻女: 合宿との対比で、学外からも人が来るようなのでかんがえている
(23:47) 御奉梗斗@神聖巫連盟: 感覚的には、学園祭のような感じでしょうか?>校外からも
(23:48) 藻女: 学園祭以下のイベントだからまぁその解釈でいいかな 学園祭に組み込むなら同等で、そうでないならそれよりは小さく
(23:50) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ふむ、では第二の学園祭、というか、技能発表会のような感じでどうでしょう?
(23:52) 藻女: それには見せる相手がねぇ
(23:53) 御奉梗斗@神聖巫連盟: んー、誰に見せるか。ですか
(0:53) 御奉梗斗@神聖巫連盟: すみません、さっきまですこしウトウトしてました。
お祭りのように、子供でも楽しめるようにやれるといいなーと思ってるんですが、そうすると授業成果の発表としての建築がかすんでくるような気がして悩んでます
(0:53) 藻女: 外部のイベントの手伝いくらいにしたらいいのかな
(0:55) 御奉梗斗@神聖巫連盟: んー、学校主体でなくても、何処かのイベントに間借りさせてもらうって言うのもいいかもしれませんね
(1:02) 御奉梗斗@神聖巫連盟: よく、市民祭りなんかで古い建築方法の再現とかやっている感じで>間借り

ただ、それでもなんとなくかすむような気はしますが
(1:03) 藻女: いえ、複数の建築で、新古入り混じっているからね
(1:03) 藻女: 博覧会なんかの時に各国のブースを作るとか見たい中たちがいいんだけど
(1:06) 御奉梗斗@神聖巫連盟: んー……やっぱり学園祭的な感じでしょうか
学校主催でやるか、国主催でやるか、というのがありますけれど
(1:06) 藻女: 国が場所を探すくらいならしていいけれど、基本国が主催魚
(1:06) 藻女: 他の人にも相談してみよう
(1:07) 御奉梗斗@神聖巫連盟: そうですね、意見のすりあわせをしたほうがいいかもしれません

ちょっと煮詰まってきたというか、案が出てこないので……
(1:10) 藻女: まぁ今日はこれくらいですかね
(1:10) 御奉梗斗@神聖巫連盟: ですね、またログまとめておきます
(1:11) 藻女: それではおやすみなさい
(1:11) 御奉梗斗@神聖巫連盟: おやすみなさいませー、お疲れ様でした


引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.12) Gecko/20101026 Firef...@FLH1Acw132.kng.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

有名な学校作成ツリー 藻女@神聖巫連盟 10/11/7(日) 23:41
学科案 藻女@神聖巫連盟 10/11/7(日) 23:42
20101107ざっくりまとめ 御奉梗斗 10/11/10(水) 22:54
Re:20101107ざっくりまとめ 藻女@神聖巫連盟 10/11/11(木) 0:35
Re:20101107ざっくりまとめ 御奉梗斗 10/11/12(金) 1:53
20101112相談ログ 御奉梗斗 10/11/16(火) 22:14
20101115相談ログ 御奉梗斗 10/11/16(火) 22:15
Re:有名な学校作成ツリー 藻女 12/3/16(金) 23:10
有名な学校 イラスト ミツキ 12/6/3(日) 23:55 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/6/11(月) 0:12 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ「 12/6/17(日) 23:27 [添付][添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/6/24(日) 23:25 [添付][添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/3(火) 0:00 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/4(水) 23:22 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/8(日) 23:46 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/11(水) 23:41 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/24(火) 23:48 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/7/29(日) 23:29 [添付]
有名な学校 イラスト下絵 ミツキ 12/8/1(水) 23:26 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/8/5(日) 23:39 [添付][添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/8/8(水) 23:35 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/8/12(日) 23:21 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/8/19(日) 23:12 [添付]
Re:有名な学校 イラスト ミツキ 12/8/22(水) 23:21 [添付]

379 / 975     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー形式 ┃スレッド形式 ┃一覧表示 ┃トピック形式 ┃記事検索 ┃表示設定 ┃過去ログ ┃藩国トップ  
 41,653
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6
連絡事項