[
{
"title": "政庁",
"type": "group",
"children": [
{
"title": "行政機構",
"type": "group",
"children": [
{
"title": "内閣府",
"description": "藩王と摂政、執政からなる国の頭脳。決断のための情報やそれぞれの立場からの要望は聞くものの、決断するのは藩王となる。ただし、藩王より一部の権限を委任される例は平時からあります。",
"type": "parts"
},
{
"title": "復興庁",
"description": "国が災害や戦火により被害を受けた時に復興を行うための省庁。そのために必要な法の提案をしたり、災害対策の啓蒙活動。避難方法や危険な場所に見極め方などを記載したマニュアル作成などを行っている。",
"type": "parts"
},
{
"title": "総務省",
"description": "施行された法令が正しく運用されているか、予想に反した結果を生んでいないかの調査、法令を改善する余地が無いかの分析と新たな政策の提案などを行っています。その他町同士の連携や他の省庁が担当じゃない全ても担当しています。",
"type": "parts"
},
{
"title": "法務省",
"description": "その名の通り法務に関する事柄を扱い省庁。法制の維持及び整備、法秩序の維持、国民の権利擁護、国の利害に関係のある争訟の統一的かつ適正な処理を行う役割を担っている。",
"type": "parts"
},
{
"title": "警察庁",
"description": "国全体の警察を統括する存在。広域組織犯罪に対処するために国の警察の教養、通信、鑑識等に関する事務などを共有のフォーマットを作り、国の警察全ての記録を保管している。",
"type": "parts"
},
{
"title": "財務省",
"description": "健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理を行う省庁。巫連盟では個人のものという認識が薄いためあまり気付かれないものの、土地の保有は個人や企業ではまず難しいどいった特徴があるように、税制は他国と比べてどこを重くしているのかなどで違いがある。そのため他国の税制度をそのまま真似ることはないものの、取り込むべき点、参考にするべき点を省庁内で討議し立案している。",
"type": "parts"
},
{
"title": "神祇省",
"type": "group",
"children": [
{
"title": "神祇省の役割",
"description": "神聖巫連盟の宗教の祭祀と行政を総括する省庁。神聖巫連盟では信仰の自由を尊んでいるため、介入は最小限を目指しているものの、他者の信仰を穢したり、侵したり、命を脅かすようなことを止める方がより重要であるため、そうした問題を防ぐため、また宗教と行政が対立しないように仲介も行う。",
"type": "parts"
},
{
"title": "神祇省の義務",
"description": "神祇省は信仰を守り、神々の思いを守り、神々の存在を守る事を義務としています。\n他の信仰を穢し、侵そうとする異端者や宗教に抵抗します。\n神祇省自身には武力は備えられていないものの、祭祀のための社を用意したり、お祭りの舞台設営をするために建築家が多く所属しています。\nそのため、防御のための陣地を作るなどの支援を行い、また臨時の社を作り、臨時病棟を作るなどの形で支援をすると決められています。\n",
"type": "parts"
},
{
"title": "神祇省の業務",
"description": "国内の宗教を宗派がわかれているのであればその宗派ごとに情報を収集し、記録しています。\nまた代表者、所属する僧侶や神官や神職がいる宗教であればそれも記録しています。\nその上でもし信仰に関わる事で罪を犯した者が現れた時、そのものの宗教または宗派の代表に連絡し信徒にこのような事をしないよう呼びかけてもらいます。\n逮捕後それが事実であった場合、通常の罰則とは別に神祇省に関わる罪を犯したとして周知を行い、今後はないよう信仰の違いを認め合う事を呼びかけます。\n",
"type": "parts",
"expanded": true
}
],
"expanded": true
},
{
"title": "文部科学省",
"description": "教育の振興および生涯学習の推進と文化と技術の振興、そして同時に技術が行き過ぎた方向に進まないように見守る役目を担う省庁。\n",
"type": "parts"
},
{
"title": "農林水産省",
"description": "食料の安定供給の確保、農林水産業の発展、農業の多面にわたる機能の発揮、森林の保続培養及び森林生産力の増進並びに水産資源の適切な保存及び管理を図る役目を担う省庁",
"type": "parts"
},
{
"title": "経済産業省",
"description": "経済活力の向上及び対外経済関係の円滑な発展、鉱物資源及びエネルギーの安定的かつ効率的な供給の確保を図る省庁。あまり表に出ない仕事が多いため、民間では電電大明神を祀っているという理解のされ方をしている。",
"type": "parts"
},
{
"title": "国土交通省",
"description": "国土、都市、道路、建築物、住宅、河川、港湾の整備、開発、保全の計画、官庁営繕、国土の測量と気象業務、災害対策などに関わる省庁。幅広い業務があり、政庁の外に出て働くとも藻多いため、政庁の職員でもっとも目にする機会が多いとも言われる。",
"type": "parts"
},
{
"title": "環境省",
"description": "環境保全、公害の防止、自然環境の保護及び整備その他の環境の保全を行う省庁。自然崇拝の宗教も多い事から公私ともにそれ以上に自然を大切にしている事が示せるものが所属している。感情や信仰といった理由だけでなく科学的に観測されたデータで自然を守ろうとしており、自然崇拝の司祭達であっても我々と信仰の締め仕方は違うものの、自然を思う気持ちは我々に匹敵すると認められている。\n\n",
"type": "parts"
}
],
"expanded": true
}
],
"expanded": true
}
]