神聖巫連盟 : 雑談用
国内業務用のほうではしづらい軽い話題などはこちらでどうぞ。
添付可能なファイル拡張子:gif, jpg, png, txt, htm, lzh, zip, csv, xls
各種連絡事項は下に表示しています。
他の掲示板
今ターンの神聖巫連盟の方針について、各国民に意見を出し合ってもらいます。漠然としていても、こちらに記入してみましょう。
例
@神聖巫連盟の今後の方針
教育に力を入れる。職人を増やして幅広い生産が出来るようにし、また販売する場所も増やす。
A魔法に対するアプローチ
思いつかない
B経済に対するアプローチ
鎖国して国内で回せるように
C戦闘に対するアプローチ
魔法を活かして限定された条件では活躍できる部隊を用意する。漢方医で医療
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/1... @softbank126141074007.bbtec.net>
・宗教組織が集まって国となった設定であり、そのために複数の宗教組織があるのが当然となっています。
・手本とした宗教施設内に保育施設がある事から保育園を手に入れて以来教育、児童福祉には力を入れています。
・食料に余裕が出来て以来振る舞いとして料理などを配る事をたびたび行っていました。これと記念日を祝うという事がどちら中心になるのかは変動しながら行って来ていました。
・兵器を兵器としてしか使えないという事を忌避しています。また自我を持つ兵器の場合は自由意志で協力するか決めてもらうべきだと考えており、敵対して縛る事はあっても無理やり戦わせるという事はしません。
・困った時の神頼みというのは避けるべきだと考えており、それでも頼る場合は普段から祀り、縁を結んでいる相手に相談したり、助けを求めるにとどめるべきだと考えています。
これは神という認識よりも、縁があるACEくらいの関係が近いだろうと思います。
・帝國全体に言える事ですが、自給自足が心がけられており、必要物資は全て国内で賄えるように心がけられています。
ただシステムが変わりアイドレスとして自分達で作らないといけないものが増えたためにいまだ追いついていない所があります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36 @112-70-25-179f1.osk2.eonet.ne.jp>
みそらすなこ
- 18/1/10(水) 19:27 -
どこまで便利が幸せなのか、どこまで病気を治して生きるのが幸せなのか。
プレイヤーの価値観を押し付けるのではなく、設定国民が考える幸せを実現できればと思う。
(しかし、プレイヤー(介入者)としてあるがままの設定国民の願いをかなえるべきではないとも考えている。
なぜプレイヤーが介入を許されているのかという問題。)
物理域と技術レベルは異なるものである。
低物理域は魔法を。
高物理域は科学技術を。
中物理域は現実世界と同じ?くらい。
それぞれの魔法や科学技術の発展具合を技術レベルという。
技術レベルをTLと省略し、0〜5まである。
それぞれのレベルにおける発展具合は推測されており、無名世界観の掲示板にあったけどURLがわからん。
とりあえず時空間をいじるとアウトー、のTLを超えてしまう。
1.神聖巫連盟の今後の方針
うまくいっている国の特徴において、主要職業アイドレスが活躍しているので
式使い及び折り紙使いを活躍させていただきたい。何せこれらの職業は捨て置かれているので。
2.魔法に対するアプローチ
神々と交流する方面の魔法を作成して伸ばしていけばよいのではないだろうか。
国のカラーとして唯一無二であるように見える。
講義で示された2通りのアプローチとして、1特化した魔法+中物理、2すごい魔法+閉鎖的で不便な生活がある。
このどちらに舵を切るかは今のところ趣味なので決めてもらうしかない。
魔法+便利な生活はこの間爆発したパターンなので選択肢にはない。
まあ何かしら不便と付き合わないと爆発する模様。便利とは果てのない技術発展を孕んでいるのではないだろうか。
3.経済に対するアプローチ
とりあえず成功している詩歌藩国のように閉鎖してみるかー、という。
しかし高物理域は閉鎖せずにお互い補い合ってすごく発展していっておいていかれる感じ。
土場藩国は物理域が混ざり合ったTLO国だがとてもうまくいっている。
そういえば宰相府藩国も一見高物理の技術をしようしているが、要人が魔法も使えているのでTLOの
いいとこどりなのでは。
まあとにもかくにも他にまねのできない特化した国になる事が全体の為にも良いと考える。
水が高低差を利用して流れるように、適度な差分がある事でお互いの国を補い合うことができるのではないだろうか。
国内としては日常生活に困る事がないだけのものがあればよい。
特化した独自の物を売りつけることもよいが、いわゆるモノカルチャーとやらになると死ぬ。
まだまだ、根本的な考えを改めないと解決できそうもない。
幸せとはなんだろうか。どこまで物が溢れていると幸せなのだろうか。
4.戦闘に対するアプローチ
そもそもどのような敵を想定すればよいのかからではないだろうか。
全体の情報が入ってくる藩王が判断するしかないような。
<sage>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko @q024018.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
@次ターン、神聖巫連盟はどうすべきか
・世界情勢としては敵は手を打ちかねて休眠状態とのこと。そのうち攻めてくると思うので魔法に国土防衛性能を持たせつつ、鎖国化を進めて魔法の流出や武器の流入を防ぐ法案、対策を立てたりして国内の流通も活性化させて国をより安定させたい。それと各独自職業アイドレスも更新作業が必要です。お守りも新しくしましょう。
A魔法に対するアプローチ
生活直結の魔法よりも戦時下で用いる戦闘魔法がほしい。防衛に対して汎用性のある戦闘ものがいいかなと思います
B経済についてのアプローチ
国内の流通と交通を特に強化したい。港付近に国内流通施設を作り、郵便、交通も大きくしていきたい。このため関税も追加していく必要あり。商業施設を主とした若者向けの元気な商店街も作りたい。恋愛スポットも作ろう!
C戦闘に関するアプローチ
魔法による補助を得ながら杖術などを用いたい。独自職業を強化するなどして火力の高い遠距離歩兵にしたい。国軍作りません?
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/1... @softbank126141074007.bbtec.net>
犬溶接面
- 18/1/10(水) 22:29 -
1:今後の方針について。
国としての方針は、福祉系国家ということだが、職業の軸が定まっていない。
メインというか、軸に据えたい職業を一つ決めて、
そこを補うような構成を考える必要があるのではないか。
式使いや折り紙職人、保育士に建築家とあるが、どこがウチのメインなのかが、正直言ってわからねえのが問題点だと思う。
2:魔法に関して。
上記のように、方向性を定めた方が、コントロールはしやすいと思う。
医療を伸ばすのであれば医療系、運輸能力であれば、機動力。
そういったカタチで、何をしたいのかはっきりさせるのが重要。
3:経済について。
・閉鎖経済の場合。
軍団税と傾斜配分による資本移動に耐えられるような経済のカタチを作らなくてはならない。
例としてだが、完全閉鎖経済を行う場合、モノやカネの流れる総量を仮に1とすると、総量1で完全循環しているカタチになると思うが、軍団税で仮に0.2の資本が外部流出した場合、戻ってこなければ0.8でそれ以降回すことになる。
そのため、損失分を補う(配分を確保する)ために、積極的に戦争に関与しなくてはならなくなってしまうデメリットがある。
・出島のように、経済圏を一部接続する場合。
他国資本の流入が行われるため、完全閉鎖よりも経済資本に関する流動性は高くなる。
その為、完全閉鎖モデルでは総量1で循環していたものが、1.2になったり0.7になったりと、外的要因に左右されやすくなってしまうのと、他国からの技術や物品の流入によって、物理域が低→中orTLO寄りにシフトしてしまう可能性があるが、物理的な戦争に直面する可能性は低減できても、経済的な戦争に直面する可能性が高くなる。
ただ、現在、ウチにボールズがいる以上、どこかの分野でTLO化することは避けられないと思われる。そのため、経済に関与するものでの関与をさせるのか、判断が必要になると思う。
4:戦闘に関して
閉鎖型経済に舵を切る場合、現在の歩兵戦以外のアプローチ手段がなければ、非常に厳しいものになるのではないか、と思う。
航空戦がダメならば、水上戦の方向に行くしかないけれど。
一部接続経済であれば、戦闘能力のアップデートの優先順位は低くなるが、魔法に関する対策を行わなければならなくなるのは、変わらない。
また、対迷宮のような、限定的な状況に関する戦闘技術を作る場合、どういうところなら、ウチが1番になれるのかを考える必要があるのではないか、と思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Ed... @softbank221067196002.bbtec.net>
「おとぎ話をしませんか」
(祀神)
神聖巫連盟におわしめす、おひるねの神である獏のかみさまの名の下に行使される魔法。国にはお昼寝協会とかあるぞ!シエスタ!
(語る語る)
語り手が物語を語る間、リューンはおとぎ話に耳を傾け眠りにつく。そこでは歌はただの歌になり、模様はただの模様になり、踊りはただの踊りになる。
(代償)語り手が語り続けた場合、その期間の十倍の時間、声を失うことになる。はるか昔から口伝の物語を娯楽としてきた神聖巫連盟の民にとって、これは重大な損失である。
(重さ)神聖巫連盟の住人は誰しも語り手になりうるが、特筆した語り手というものは貴重である。語り手が長く声を失った場合、子供が泣く。これは大変なことですよ。本当に、本当に大変なことなんですよ。
【ものがたり】
(こめたきじいさん)
昔々あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。おばあさんは山へかやをとりに、おじいさんはろばたで飯をつくっていました。おじいさんがおんおんと火を焚きつけ、コメを炊こうとすると、コメが言いました。「まってよ、まだまだひがたりないよう!」
(狐の婿いり)
昔々あるところに、大変こころやさしいお嬢さんがいました。お嬢さんはとうさんと二人暮らしでしたが、あるときとうさんが病気になり、とても貧しい生活をしていました。そんなある日、娘は林できつねが罠にかかっているのを見つけました。
(なんにもないさばくのはなし)
昔々、よのなかはみーんな砂漠で、ざっそうの一本も生えていませんでした。ひとびとはみーんな神様になってしまい、生きている人がいないのです。かみさまの生活は楽ちんでしたが、あるとき娘がやってきて言いました。「みんな人の姿に戻りましょう。田畑を耕し、山を実らせ、海に魚を、心に蛍のともしびを」
(農協太郎)
昔々あるところに、じえいえいという妙齢の男性がいました。なまえが大変ややこしいので、みんな農協太郎と呼んでいます。農協太郎は憎まれ口ばかり叩きます。やれコメを作りすぎるなだの、それでは売れなくなるぞだの。そこで見かねたダムレイが言いました。「あなたが本当はいいひとなことは、みんながしっていますよ」
(がいこつ騎士)
昔々あるところに、何にもないさばくという砂漠がありました。何にもないさばくは本当になんにもなくて、とおるものの多くは迷い、迷った人はみーんな死んでしまいました。なんにもない砂漠にいるがいこつくんもその一人でした。友達といっしょに砂漠で迷い、水の取り合いで背中から刺されたのです。
(くーさんと宿題やりたくないくん)
あるところに宿題やりたくないくんという男の子がおりました。宿題やりたくないくんは宿題がだいっきらいで、宿題に手をつけたことはありません。だって、わからないんだもん。宿題やりたくないくんはあるときお母さんが病気になって、勉強に手がつかなくなってから、学校の授業におっつけなくなったのです。学校の帰り道、宿題やりたくないくんがとぼとぼ歩いていると、突如として背後からぬるりと出現したクーリンガンさんが言いました。「勉強するわよ」
(ばくのかみさま)
ばくのかみさまはおひるねだいすき。みんなをねむりにみちびきます。ばくのかみさまはかわいいまくらがたからもの。それはばくのかみさまの家ではたらく、みこのみよちゃんが作ってくれたものでした。ばくのかみさまはまくらを大事にしていましたが、あるひ仰天!まくらがどこにもないのです。
(びりびりさま、でんぱをきる!)
昔々、よそのくにではでんぱを使えず大変困っていました。この国ではお手紙は式や郵便屋さんを使いますけど、よそのくににはそれがないので、でんぱでやりとりをしていたのです。ところがあるとき……。
(魔法少女ダ○レイさん)
いっけなーい☆遅刻遅刻ー!食料支援組織FROGの最高責任者ダム○イは、農協太郎との久々の面会に遅刻しそうになっていた。本来であれば1時間前に到着する予定で本部を出ていたのだが、路上で産気づいた妊婦と出会ったのだ。素早く救急を呼び介抱を行ったものの、明らかに遅刻だ。走るしかない。その時である。
(にれのきのでんせつ)
森にはえるニレノキには、こんなお話があります。昔々、世界で大変な戦いが起きた時のことです。とんでもない災害が立て続けに起こり、誰もかれもが困り果てた時。ニレノキの陰から、誰かがひょいと顔を出しました。そしてそれを見た娘が、歓喜に心を震わせて言いました。
(プリティナースぷれぜんちゃん)
不離参は静かに考えを巡らせていた。目の前のダムレイが深刻な顔で告げたことを、受け入れるしかないのだろうか?答えはもちろん、応である。誰かが困っているのなら、助けるのは不離参にとってはごく当たり前のことだった。こと、それがダムレイのことであれば。魔法少女になることも厭わない。不離参はそういう人間であった。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/1... @softbank126141074007.bbtec.net>
「もっとかわいくなる魔法♡」
(祀神)神聖巫連盟にもある孔明の社で祀っている神(?)、クーリンガンを祀神としている魔法。魔法といっても全力で服を着せるだけなので実際に加護とかあるのかさっぱりわからない。要は気の持ちようである。
(効果)もっとかわいくなる魔法♡は対象者を老若男女種族問わずフリフリのかわいい服を着せる。かわいくするために尋常でないほど重ねがさせるため、対象者は一定時間身動きが取れなくなる。
(代償)もっとかわいくなる魔法♡を使用することで使用者は経済的に極端に疲弊する。それは洋服を妥協できない職人芸によるものである。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/1... @softbank126141074007.bbtec.net>
真実の炎
(祀神)神聖巫連盟で祀られているおいなりさんを祀神とした魔法。幻覚による怪火を生み出すことで、逆に敵から付与される幻術を打ち破る魔法。
(幻覚には幻覚をぶつける)
真実の炎を使用することによって、使用者は周囲が陽炎のように揺らめく幻覚に包まれる。そのかわり、自分以外のものからかけられた幻覚を排除することができる。事前にかけておくこともできる。
(代償)半端なくお腹が減る。というと大したことはなさそうだが、例えば油断して丸3日魔法を使い続けるとそのまま餓死してしまう。
(効果)幻覚に幻覚を重ねる術なので、自分も相手に幻覚を与えられそうだが、特にそんなことはない。もともとは神聖巫連盟で闊歩する妖怪や、いたずら好きの神々に対する対魔法。道端を歩けばからかわれ、時にはひどい目にも会うため、いなり神社の宮司などはよくこの魔法を使っている。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/604.3.5 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/1... @softbank126141074007.bbtec.net>
連絡事項
掲示板の表示形式およびページごとの表示数は「表示設定」より変更が可能です。